ワイヤレスでも、いい音で聴きたい
私は昔から、かっこいい!と思う曲を誰よりも早く見つけて、メンバーにどや顔で聴かせるのが大好きで、常に各国のBillboardやYouTubeをチェックしてます!
何気なくスマホを開いて見つけた曲が気になったとき、すぐにスピーカーから聴けると嬉しいので、NA9は私にピッタリです!
Bluetoothでワイヤレスなので、全くストレス無く聴きたい曲を聴きたいタイミングで聴くスタイルは超便利ですよー
【K2テクノロジー】をONにすれば、ストリーミングの音でも更に良い音で再生してくれるので大満足!
パソコンもBluetoothで繋いでるので、映像編集の音声も全てNA9から流しています(^.^)
楽曲制作だけでなく、普段からも使用していて、電源をつけない日は無いハマりようです♡
ヘッドホンは見せびらかすもの
KZ3000の第一印象は、「スタイリッシュ!」でした。
レコーディングでも使用しているのですが、私は基本的に普段使いとして、コーディネートのワンポイントでお洒落に首にかけて見せびらかすように歩いてます!(笑)
かっこいい服装にはもちろん合いますが、実はふんわり女性らしいファッションにも合うんです!
シンプルで高級感のあるデザインと赤のステッチが可愛くて、身につけてるだけでテンション上がります!
レコーディングでもライブ前でも大活躍
KZ3000はレコーディングでも大活躍っ!!
まずはじめに、長時間つけていても全く耳が痛くならないことに驚きました!
レコーディング中、少しでも耳が痛くなると、そのことばかりに気をとられてしまって、一気に集中できなくなる面倒くさいタイプなので・・・
クッション性が高くて耳とやさしく接するKZ3000はかなり愛用してます!
CRZ700は、ライブ本番前の控え室で集中するときに使用しています(^.^)
ライブ前は髪型もセットされていて、ヘッドホンだとどうしても髪型が崩れてしまうので、そういうときにはCRZ700のイヤホンタイプがばっちり!
あとはウォーキングするときにも使用していますね。
安定感があって、全くずれません。
しかもフラットタイプのケーブルなのでぐちゃぐちゃに絡まらなくて、ドB型の私にはもってこいです(^.^)